夏期休暇 先祖供養を兼ねて月山参り

夏期休暇先祖供養を兼ねて月山参りしました.

夏期休暇 先祖供養を兼ねて月山参り

8合目まで車で行き、車で仮眠早朝三時半ランタンを頼りに、霊山なので霊よけの鈴を付けての登頂ですが不慣れな道とペース配分が判らずとても苦戦し、7時に無事標高1984mの出羽三山の主峰月山を踏破し月山神社本宮にお参りできました。

時折太陽も顔をだしマズマズの天気でしたが、下りが又大変で2時間半掛かり一歩一歩が地獄の苦しみで、体力の無さにガッカリです
次回のお参りは登りで3時間切るぐらいに成りたいです。
亀さんKiさんお疲れさまでした。

夏期休暇 先祖供養を兼ねて月山参り夏期休暇 先祖供養を兼ねて月山参り

佐藤明

宮城県仙台市生まれ 一茶 三代目 全国銘菓奉献会 理事 全国せんべい協会 東北支部長 宮城県菓子工業組合青年部 相談役 仙台市菓子組合 会計

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です