夏バージョンの(笹柄)です。昭和35~6年頃から仙台弁を、取りまとめ天江富弥さんに方言編集頂き、現在の包装紙となっております。
他に2種類(茶系、赤系等)有ります。50数年変わらず、使用しています。
夏バージョンの(笹柄)です。昭和35~6年頃から仙台弁を、取りまとめ天江富弥さんに方言編集頂き、現在の包装紙となっております。
他に2種類(茶系、赤系等)有ります。50数年変わらず、使用しています。
夏バージョンの(笹柄)です。昭和35~6年頃から仙台弁を、取りまとめ天江富弥さんに方言編集頂き、現在の包装紙となっております。
他に2種類(茶系、赤系等)有ります。50数年変わらず、使用しています。